【熊本】超便利!バスロケーションシステム「バスきたくまさん」使ってみた
バスロケーションシステム「バスきたくまさん」が4月8日リリース
熊本県下のバス事業者5社が2019年4月8日よりバスの現在情報などを簡単にチェックできるサービス「バスきたくまさん」をリリースしました。
このサービスによって、登録されているバス事業者のバスが今どこにいるのか、自分が今いるバス停に次来るバスはどれかなどを簡単に調べることができます!!
「バスきたくまさん」で検索できるバス事業者は以下の通りです。
- 九州産交バス株式会社
- 産交バス株式会社
- 熊本電気鉄道株式会社
- 熊本バス株式会社
- 熊本都市バス株式会社
実際に使ってみました
バスきたくまさんはブラウザ上で利用できるアプリです。iOSやアンドロイドアプリには現在は無いようです。
以下のアドレスからアクセスすることができます。
アクセスするとこのような画面が表示されます。今回はスマホでの画面を見ていきます。くまさんアイコンがとってもかわいいですね!
さっそく使ってみましょう。「今すぐ使ってみる」というボタンを押します。
機能1 乗降検索
するとまずはこのような乗降するバス停を指定してバスを検索できる検索画面になります。
表示がとっても分かりやすいですね。曖昧検索に対応しているので、そのバス停名をそのまま打つ必要はありません。
たとえば、「熊本駅」と入力した場合、以下のように、あり得る選択肢を提示してくれます。上熊本駅まで選択肢に含んでくれています。この中から自分が探しているバス停名を選んでください。
乗降指定をすると、以下のような画面が表示されます。
ここでは5件の検索結果が表示されています!自分の乗りたいバスが、今どこにいて、何時頃到着するかまで分かります!!とっても便利ですね。また、随時更新ボタンを押すことで新しい情報に切り替わるので、バスの現在地情報をすぐ知ることができます。
また、一度検索した乗降情報は履歴として表示されるので、よく使うバス停は毎回入力する必要もなくなります。
停留所指定
停留所指定機能では、地図から停留所を指定してバスを探すことができます。
地図上ではこのようにバスが接近しているバス停が青いボタンと数字で表示されています。拡大すると
このような画面にあり、そのバス停に接近しているバスの情報を見ることができます。
バスきちゃったけど、これに乗ったらどこに行くのか分からないこと結構あるよね
そんな時にこの停留所指定を使ってみると、とっても便利だと思います!!
地図表示機能
最後に地図表示機能があります。一見、先ほどの停留所指定と機能はほぼ変わらない気がします(汗)。
違う点は、地図を詳細にみていくと、その停留所に止まるバスの行き先が詳しく表示される点。
はじめに行き先が分けて表示され、行き先ごとの接近情報を見ることができます。
この機能があれば、先ほどの停留所指定はいらなかったのでは…という気もします笑
停留所にやってくるバスをまとめてチェックしたい場合には停留所指定
自分の目的地に向かうバスをチェックしたい場合には地図検索
と、使い分けてみたらいいかもしれません。
アプリケーション版は未発表
残念ながらバスきたくまさんは現在アプリケーション版のリリースはありません。
これからこのバスきたくまさんを頻繁に使う予定の方は、ブックマークに登録しておくことをオススメします。
また、アイフォンを使われている方はこのようにホーム画面に追加しておくと、アプリ感覚ですぐ使うことができますよ!
今後もアップデート情報等があれば、随時追って行きたいと思います。
バスきたくまさんの公式使い方ガイドはこちら
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。